
店長メッセージ
本日はご来店頂きまして、誠にありがとうございます。
当店ではお客様のご要望にできるだけお答えできるよう精神誠意尽くしてまいる所存でございます。宜しくお願い致します。
|
|
|
はつがすみ 本醸造「初霞」 720ml
980円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●料理と相性がよく、クセのないスッキリした口当たりで、冷やしても熱燗で飲んでも美味しく頂けるお酒です。
|
|
はつがすみ 生貯蔵酒「かぎろひの里」 720ml
980円(税込)
[売切れ]
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●米の旨みを生かす為に、あえて精米歩合70%にして、生のまま冷やして熟成させた夏限定の生貯蔵酒です。生貯蔵酒ならではの、なめらかな口当りで、すっきり感があり雑味の一切感じられないキレの良いしっかりとした風味のお酒です。
|
|
はつがすみ 梅酒(清酒「初霞」漬)「梅うぐいす」 500ml
1,100円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●完熟梅と純粋蜂蜜で造り上げた、上品な甘さと酸味のバランスが絶妙な味わい深い梅酒です。
|
|
はつがすみ 純米酒「旨辛無垢」 720ml
1,300円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●徹底的に手造りに拘り仕込まれた、適度な熟成で香り豊かな風味の純米酒です。
|
|
はつがすみ 純米にごり「大和のどぶ」 720ml
1,300円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●熟成したもろみを、荒目のふるいで濾し、米の旨味をそのまま詰め込んだリーズナブルなにごり酒です。飲みやすくスッキリとりた口当たりで、切れのある味わいが楽しめます。冷やしても燗でも美味しい酒です。
|
|
はつがすみ 特別純米「初霞」 720ml
1,350円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●キレとコクがあり、甘みもあるバランスの良いだれが飲んでも美味しい酒です。
|
|
はつがすみ 純米無ろ過生原酒「初霞」 720ml
1,500円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●炭素ろ過を行わず、美味しさそのままを瓶に詰め込んだ原酒です。コクと豊かな風味があり、熟成香がでてきて飲むほどに旨みを感じる上品な季節限定の酒です。食中酒として、最適なおすすめの逸品です。
|
|
やたがらす 杜氏の土産酒 720ml
1,620円(税込)
[売切れ]
酒造りに心血を注いだ杜氏たちが春の訪れと共に故郷へ帰ります。留守の家族やお世話になった人への土産として持ち帰る、一番気に入ったお酒。
|
|
はつがすみ 生酛純米「初霞」 720ml
1,650円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で伝統的な手法、生酛(きもと)造りを取入れ造られた旨いお酒です。 ●清涼感があり飲み終えた後の余韻も心地よく、力強くスカッと切れるお酒です。 ●生酛(きもと)造りとは、江戸時代の手法で糖化力の強い麹(こうじ)と発酵力の強い酵母を作り、丁寧に味のバランスを整える醸造方法です。
|
|
はつがすみ 清酒「初霞」 1800ml
1,680円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●スッキリとした飲みやすい口当たりで、料理を引き立ててくれるお酒です。
|
|
はつがすみ 純米吟醸「初霞」 720ml
1,700円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●ほのかな香りが口の中に広がり、喉ごしよく、スッキリした切れのある旨い酒です。
|
|
はつがすみ 梅酒(生酛純米酒漬)「初霞」 500ml
1,700円(税込)
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●生酛純米酒を使用して、純粋蜂蜜で完熟梅を漬け込んだ、梅のエキスたっぷりの贅沢な梅酒です。水で割っても良し、ソーダで割っても良し、お好みにあわせてお楽しみ下さい。
|
|
はつがすみ 純米吟醸無ろ過生原酒「酒蔵でしか呑めぬ酒」 720ml
1,900円(税込)
[売切れ]
●奈良の北東部に位置する「大宇陀」は、良質の地下水に恵まれ、冬の寒さの厳しい酒造りに適した地域です。この大宇陀(阿騎野の地)で手間と時間をかけて造られたお酒です。 ●炭素ろ過を行わす、美味しさそのままを瓶に詰め込んだ生原酒です。口の中で広がる、熟成した力強い旨味となめらかで豊かな風味のある上品な季節限定の酒です。食中酒として、美味しく飲んで頂けるお酒です。
|
1 | 2 | 3 次へ>> |
|